新着情報一覧 – まろにえ四季の里
ハッピーハロウィン
今日はハロウィンということで、かぼちゃを使った、献立にしました。
ピラフ かぼちゃのグラタン シーフードサラダ フルーツポンチ コンソメスープ
かぼちゃがごろっと入ったグラタンは好評でした。
かぼちゃは、どうやって食べてもおいしいね。
また作ってね
と言って頂きました。
ありがとうございました。
コーヒータイム
午後のひとときをゆっくりと家族と一緒に過ごします。
家族と一緒だとコーヒーもなんだかおいしく感じますね。
ある日のデイサービス
カラオケで石原裕次郎を唄っていると歌を聴く方が集まって来たようです。
お茶を飲みながら、懐かしい歌をみなさんで歌ってます。
柿をむいて食べたり
皆さんにお茶を入れてくれたり。
若い人とおしゃべりしたり
こんな一日でした。
海老ちらし
献立は
エビのちらし寿司
白身魚のふんわり天
山芋と胡瓜の和え物
柿
かんぴょうの卵とじ汁
でした。
彩よくできたので、見た目でも喜んで頂けたと思います。
『おいしいよ』と食べていただけました。
ありがとうございました。
干し柿作り
近所のKさんが干し柿を干す棚を作ってくださいました。
渋柿が美味しい干し柿になるまで、
太陽をさんさんと浴びられて、
皆さんが見物できる場所に
素敵な棚が出来ました。
花を見に かりん
かりんのユニットでは先日、秋晴れの日に岩舟町の花センターへお出かけしてきました。
センター内ではとても綺麗な花が咲いており、気持ちの良い気候の中
たくさんの花々を見学しました。
お腹が空く季節ですので帰りには食事をして、皆さまお腹も心も満たされた
1日となりました。
栗ごはん
栗ごはんがおいしそうに出来ました。
献立
栗ごはん
鮭の粕漬け焼き
ほうれん草の煮びたし
きゅうりと菊の酢の物
里芋の味噌汁
栗ご飯は、味もいい塩梅で、美味しかった。
と言って頂きました。
菊の酢の物も好評でした!
ありがとうございました。
旬の野菜の天ぷら
行事食ではありませんが、美味しそうだったので写真を撮りました。
献立
秋野菜の天ぷら(えび、なす、舞茸)
野菜信田の煮物
ほうれん草の胡麻和え
とろろ昆布のすまし汁
「丁度、天ぷらを食べたいと思っていたの!!」
「秋らしくて、美味しいわ。」
と、言って頂きました。
ありがとうございました。
秋野菜のBBQ やまぶき
台風一過の青空の下、炭をおこして、バーベキューを楽しみました。
取れたて野菜を焼いたり、お肉に舌鼓をうったり 爽やかな空気の中で
アツアツ焼き立てを楽しみました。
ボランティア ( デイサービス )
先日、ボランティアの方が歌や踊りを披露してくださいました。
掛け声や一緒に踊り出す方もいらっしゃいました。