新着情報一覧 – かぬま四季の里 新着情報
海老マカロニグラタン
今日のお昼は、「海老マカロニグラタン」をお出ししました。
土鍋で作ったので、迫力満点!
I 様からは「今日のグラタンは今までで一番おいしかったわよ」と言って頂きました。
K様からも 「チーズがたっぷりでとってもおいしかったわ」と言って頂いたので、またお出ししたいと思います。
寄せ鍋
寒くなってきたので、今日の夕食は「寄せ鍋」をお出ししました。
鮭や豆腐など、具沢山のお鍋になります。
利用者様の目の前で取り分けるので、好きなものを選んで頂けます。
身体から温まる夕食となりました。
南摩小との交流会
今日は、南摩小学校の1年生がかぬま四季の里に来てくださいました。
小さなお客さん達の元気いっぱいの声が施設内に響き渡ると、利用者様も満面の笑顔に!
朗読やハーモニカの演奏などを発表して頂き、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
帰る際には一人一人と握手をしてお別れしてくださり、中には泣き出してしまう利用者様も・・・。
30日には3年生が来てくれる予定なので、そちらもお楽しみに。
スイートポテトケーキ
今日はおやつに、手作りの「スイートポテトケーキ」をお出ししました。
さつま芋をたっぷり使っているため、しっとりとした焼き上がりになりました。
焼き過ぎてしまい、少し焦げてしまいました・・・反省。
S様は、「こういうふんわりしたお菓子が、一番好きなんだよ」と言ってくださいました。
これから徐々に寒い日が多くなりますが、旬のものを食べて寒さを乗り切っていきましょう。
ケーキバイキング
今日は、ショートステイ・デイサービス初の「ケーキバイキング」を開催しました。
今月から、毎月20日に開催する予定です。
※20日が日曜日の場合は、デイサービスがお休みのため土曜日に繰り上げとなります。
今回は旬のかぼちゃを使ったタルト、宇治抹茶のロールケーキ、ガトーショコラと3種類のケーキをご用意致しました。
ご自分で好きなものを、好きな分だけ。
「とりあえず一種類ずつ食べてみようかな」と、甘い物がお好きなK様。
かぼちゃが苦手なM様は、「私は抹茶が良いわね」とおかわりされていました。
次回は、12月19日(土)に行う予定です。
お楽しみに!
栗まんじゅう
今日のおやつは、「栗まんじゅう」をお出ししました。
たっぷりの栗とあんこを、小豆の入った生地で包んだため大好評を頂きました。
「ほっぺたが落ちるかと思って、押さえながら食べたんだよ」とS様。
T様からは、「お店で買って来たのかと思ったよ」と言って頂き、今度は一緒に作る約束をしました。
認知症対応型デイ・サービスの利用者募集について
特別養護老人ホームかぬま四季の里に併設のデイ・サービスは、
認知症対応型通所介護(介護予防認知症対応型通所介護)・・・です。(利用者募集中)
ご利用中のご本人やご家族に配慮し、表にでる名前は、“地域密着型デイ・サービスかぬま四季の里”としています。
認知症という病気の症状に対し、まだまだ、偏見や差別があることに驚くことがあります。
認知症になっても、介護必要になっても、普通の生活ができて、毎日笑顔で過ごせるお手伝いをさせていただきたいと思っています。
“自覚症状のない病気”である認知症は、家族や一緒に生活している周りの人が気づいてあげることが、一番にご本人を救うことになると考えています。
ご家族が、困った時点でぜひ、ご相談してください。一番近くで、お世話する人ほど、もの盗られ妄想の犯人あつかいされることも多いのです。認知症は、なるべく早期に環境(または介護)を整えれば、生活上、問題になる行動や症状が出にくいとされています。
また、重度化(要介護3、4、5)している場合は、他の通所介護の利用料より少ない自己負担額で利用できる場合があります。
ぜひ、気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先:地域密着型デイ・サービス かぬま四季の里 生活相談員 野原 電話番号0289-73-0013
きゃあ餅作り
久しぶりの、ショートステイ・デイサービスのおやつレクリエーションの開催です。
今回は、兵庫県の郷土菓子である「きゃあ餅」を作って頂きました。
まずは利用者様にも協力して頂き、さつま芋や薄力粉を混ぜて生地を練るところからスタート!
「もっとお芋は潰したほうが良いかな」と、真剣な表情のK様。
食べやすい大きさに形作り、ホットプレートで焼きました。
焼いてる最中から甘くて良い香りが漂っていたため、「まだかな」「早く食べたいね」と皆様待ち遠しい様子。
出来上がった「きゃあ餅」は、ほんのりした甘さでとても美味しかったです。
「もちもちしてて何個でも食べられるね」と言って頂いたので、今度はかぼちゃ等で作ってみたいと思います。
カフェの日(11月)
11月のカフェの日は、食欲の秋を満喫しよう・・・ということで。
牛タンシチューを食べました。はしでもちぎれるお肉に大満足。
ケアマネさんや業者の方もランチにご招待!参加者23名で、大盛況!!
原価割れのメニューです。シェフも張り切って!!
ナイフとフォークを上手に使用して、食べる姿にびっくりしました。
職員もおいしくいただきましたよ!
ガトーショコラ
今日はおやつに、「ガトーショコラ」をお出ししました。
カットした際に、生チョコレートのような状態だったためビックリ!
再度加熱したところ、しっとりとした仕上がりになりました。
無事皆様に食べて頂くことができ、ホッと一安心。
K様からは「大成功よ!」と笑顔を頂きました。