新着情報一覧 – まろにえ四季の里
歌うと元気になる
毎週金曜日に、民謡の先生をお迎えしてカラオケを楽しんでいます。
皆さん得意な歌を唄って 自慢ののどを披露しています。
懐メロは一瞬でその時代に戻れるようで
昔の話で大いに盛り上がります。
唄って、おしゃべりして、ポカポカと体が温まります。
また来週皆さんで集まりましょう。
それまでお元気で。
3月の誕生日の花
3月にお渡ししたアレンジメントです。
お誕生日おめでとうございます。
3月の献立♪
3月20日 春分の日献立を提供いたしました。
天ぷら盛り合わせ(筍・キス・菜の花)調理師さんのこだわりで筍の天ぷらになりました。
利用者様から要望のあった茶碗蒸し 喜んでいただけました。
おやつです。↓
甘いあんこがお好みの利用者様は多く、
もう一つ食べたい!っと感想頂きました。
3月21日 ナポリタン
皆様ほぼ残すことなく召し上がり、また出してよっとリクエストをいただきました。
普段、お食事の進まない利用者さまも完食されていました。
3月23日 手作り野菜蒸しパン
3月27日 チョコバナナ
3月29日 手作りリンゴケーキ♪
今月の食事会 (デイサービス )
デイサービス今月の食事会は、ピザを取り寄せてサラダバイキングや
スープ、から揚げを召し上がっていただきました。
以外に利用者さんはピザが好きで、いろんな種類のピザを召し上がって
いらっしゃいました。
本日も大盛況
今日はパンの販売会です。
今回の皆さんのお目当ては、
総菜パンと牛乳パンです。
きんぴらごぼうがのったパンや
ふわふわのあまーいパン
砂糖をかけたドーナツも人気でした。
また4月19日(水)に開催します。
お楽しみに。
すてきなお手玉
手作りのお手玉をたくさんいただきました。
共布の可愛い袋に入った小ぶりのお手玉は2個入りです。
春らしい色合いの素敵なプレゼント。
昔を思い出して
早速、お手玉遊びをいたしましょう。
作って下さった、埼玉の87歳のお姉さま
ありがとうございました。
中華バイキング (デイサービス)
今日の昼食は中華料理のバイキングを行いました。
中華風おこわは、もち米を炊いて出来立てを食べました。
上から、小龍包 ・ 餃子 ・ 焼売です。せいろで蒸しました。
おやつは、ももまんじゅうです。
今日は目・耳・鼻・口とを使って食事を存分に楽しみました。
ひな祭り献立♪
3月3日はひなまつり!!ということで、ひな祭り献立を提供いたしました。
ちらし寿司 若竹煮 菜の花の辛し和え いちご 潮汁
いちごは地元でとれた”スカイベリー”です。
いちごは、やわらかくて食べやすく、若いころからなじみの深い果物なので好きな方が多いです。
おやつは桜餅を手作りしました。
利用者様にも手伝っていただきました。
出来上がった桜餅と甘酒
嚥下の悪い方には、粥ゼリーを使って作りました。