新着情報一覧 – まろにえ四季の里
お誕生日の花 3月
まろにえ四季の里ではお誕生日を迎えた方に小さなアレンジメントをプレゼントしています。
淡墨桜は満開です。
下野市にあります、天平の丘公園に花見に出かけました。
淡墨桜は満開になっていました。
春の穏やかな風に吹かれて、出店で買ったものをほおばりました。
帰りにはレストランで各々好きなもの頼み、おいしくいただきました。
春のお出かけ満喫しました。
フラダンスでハワイ気分 ( デイサービス )
ボランティアの方達が、フラダンスを披露してくれました。
とても 綺麗で、優雅で、かわいかったです。
皆さん手の動きを真似されていました。
ゆっくりとした動きがとても良いようです。
私も真似をしましたが、どうしても盆踊りになってしまいます。
1日早いですが・・・・・・・3/3はひなまつり☆
本日3/2、
まろにえ四季の里では、1日早いですが
「ひなまつり献立」を提供いたしました。
~ひなまつり献立~
♦3色いおいなりさん
♦花麩のすまし汁
♦天ぷら盛り合わせ(えび、まいたけ、オクラ)
♦炊き合わせ 花人参を添えて
♦ほうれんそうのおひたし
でした☆
おいなりさんは、
桜でんぶ、錦糸卵、きぬさやの3色で
色鮮やかに飾り付けました♥
炊き合わせには
木の葉の形をした南瓜と
花形の人参を添え、
いつもと普段と違う雰囲気を出しました。
こ~~~~~~~んなに沢山
おいなりさんを包みました☆
「皆様に喜んでいただきたい」
という思いを沢山込めました♥
おやつには、菱餅をイメージした 3段ババロア を提供しました。
皆様「綺麗ね~!」「美味しかった!!」「明日はひなまつりねぇ~♪」
と、行事食を楽しんでくださっていました♥
皆様が喜んでくださることがとても幸せです。
次回の行事食は「お花見献立」を予定しております。
はふっ、はふっ♪熱々お鍋を提供しました☆
冷えた体に熱々のお鍋がしみました♥
2/16(金)、まろにえ四季の里では夕食に寄せ鍋を提供いたしました。
ユニットごとに土鍋おひとつずつお出ししました。
円卓にしてお鍋を囲んでいるユニットもあり、
皆様楽んでくださっていました☆☆
~具はこちら!~
♦お豆腐 ♦しめじ
♦鶏団子 ♦えのき
♦えび団子 ♦にんじん
♦はんぺん
♦油揚げ
♦白菜
♦長ネギ
でした。このほかにユニットごとに〆のうどんやマロニー、豚肉等を
用意しました♪
ぐつぐつぐつぐつ・・・・・・・・・ぐつぐつぐつぐつ・・・・・
煮えるまでの間、皆様待ちきれないご様子で
「まだかなぁ・・・おなかすいたよ~〈∋Ō∈〉」
という声がきかれました・・・・☆
「熱々のお鍋、嬉しかったよ」
と沢山の方が言ってくださり、
季節を感じて頂けたようで、
私も嬉しかったです♥