2021
【大晦日】年越しそば

多機能ほーむ 忘年会&のど自慢大会
今年も残りあとわずかとなりました。
多機能ほーむでは、12月20日に忘年会を開催しました。
今年もコロナの年でありましたが、皆さんが元気に過ごせたことに感謝し、来年もいい年になるようにと
スッタフが企画した“年忘れ のど自慢大会”です🎤
もちろん感染対策はバッチリです👌
昼食は“すき焼きご膳” でとても豪華でした。



トップバッターは、職員のOさんで“マツケンサンバ2”です。
T様 “おぼろ月夜” 🎤 O様 “木曾路の女”🥈
S様 “人生いろいろ” 🥉 O様 “瀬戸の花嫁”🎤
今回優勝されたS様は“千恵っ子よされ”を熱唱されていました🥇
今回参加を見送られた皆さんも会場を盛り上げてくれました✨
皆様 来年も元気にお会いできるのを楽しみにしております😊
年末年始も楽しくお過ごしください✨
【X’mas】ケーキ






【X’mas】献立



【けやき】焼き芋




寒い日には焼きいもでホクホク♪
まろにえ四季の里では11/22のおやつに焼きいもを作りました♪
蜜もでていて甘そうです☆
時間をかけてゆっくり焼きました!!
完成です☆みなさま喜んでくださいました♪
ペースト食の方には、みたらし風ムースを提供しました。
甘じょっぱいにたらしあんが美味しいムースです☆
【おやつレク】饅頭(餡子、チョコ)

デイサービス
こんにちは(*‘∀‘)ノ
長らく感染症等の影響もあり更新を中断しておりました。
感染症も段々と影響が沈下し始めていますが、対策は十分にしていきたいと
思っています!
今後も宜しくお願い致しますm(__)m
さて、更新が久しぶりということもあり、以前行ったイベント等も紹介していきたいと思います(‘◇’)ゞ
戻り画質がいつも悪くて申し訳ありませんm(__)m
これは敬老の日にプレゼントした品になります(*‘ω‘ *)
”開運長寿箸”といいまして、皆さんの長寿を祈って送らせて頂きました!
今後も元気に一緒に長く過ごせるといいですね(・∀・)
他にはイベントとして、感染症を踏まえ、出前でお寿司やお刺身といった料理を提供させて頂きました(*^^)v
やはり皆さんお魚が大好きなようで大変喜ばれていました(*‘ω‘ *)
また、スポーツ大会も開催し、楽しく運動も取り入れています(*’▽’)b
ボーリング、サッカー、輪投げ等々、様々なスポーツを取り入れて楽しく競い合っていただきました(‘◇’)ゞ
皆さん思いのほか上手だったので熱い戦いになりましたね(/ω\)
そしておやつも取り寄せを行い舟和のあんこ玉と芋羊羹美味しかったですね(*´з`)♪
ハロウイン🎃にはお洒落なデザートも振舞いました(=゚ω゚)ノ
今後も色々なイベントで楽しんで頂きたいですね(*’▽’)
そして現在に戻り、最近では小山の道の駅で開催されている菊祭りに行ってきました。
菊の種類ってこんなにあるのだと私も関心致しました( ・`д・´)
少し冷え込んでいるせいか少しの間しか見れないと思いますので、皆さんも是非見に行って下さい♪
さて、今年もあと少しですね(”ω”)
感染症の件もあり、大変な一年だったのではないでしょうか( ;∀;)
私は厳しい時代だからこそ、見えてくることや発見も沢山ありました。
まだまだ問題は続きそうですが、皆さんと一緒に乗り越えていけると思っています(/・ω・)/
利用者様を支え、利用者様に元気を貰い共に助け合っていければと思います。
それではまた(‘◇’)ノシ
【三色菫】頂きました【感謝】

土用の丑の日はうな丼
*うな丼
*すまし汁
*高野豆腐の煮物
*ほうれん草のお浸し