6月の献立
県民の日献立を提供しました!
献立
いなり寿司
八幡巻き
菜の花と湯葉の和え物
すいか
かんぴょうの卵とじ汁
いなり寿司は、皆様お好きなようで、一番に食べ終わっていました。
今日は、栃木県で多く取れる湯葉とかんぴょうを使用した献立になっています。
ささみと梅のさっぱりうどん
アスパラのドレ和え
揚げなすの味噌がけ
甘夏みかん缶
冷たいうどんを提供するときは、いつも気温が気になります。
今日は気温が高く、冷たいうどんを提供するにはちょうど良い温度でした。
梅を使ったうどんは、さっぱりしていて好評でした。
勢いよく、召し上がって頂けました。
上出来だっとほめて下さって嬉しかったです。ありがとうございます。
エビピラフ
手作り新じゃがグラタン
グリーンサラダ
メロン
春キャベツのスープ
手作りの新じゃがのグラタンを提供しました。
2種類のチーズと新じゃがを使用し、利用者様にご満足して頂けるグラタンを
作ることができました。
私もグラタンが大好きで作るのよ。っという方や、
グラタンなんて初めて食べたという方がいらっしゃいました
どのご利用者様にも満足して頂けたと思います。
ブルーベリータスタードパイを手作りしました。
パイ生地を焼いてその間にカスタードクリームとブルーベリージャムをはさみました。
ボリューム満点のおやつになってしまいましたが、美味しかったよと
たくさん言って頂きました。
サラダうどん
青梗菜の和え物
冬瓜と鶏団子の煮物
オレンジ
晴れたので、冷たいサラダうどんは好評でした!