7月の多機能ほーむ
7月も盛りだくさんの多機能ほーむをご紹介します(*^_^*)
毎日行っている体操
後日、活かされることになるボール投げの練習 😛 そして、お花作り
みんなで作った七夕かざり 願いを込めた短冊
いつも楽しみにしている音楽療法♪♪♪
今年初の「夏のお楽しみ会」
ゲームで多機能通貨「マロ」を増やすと・・・良いことがあるよ!!
まずは、ビンゴゲーム
続いて、ボール投げゲーム
みなさん以上に職員の必死な姿が見られます。
ゲームの成績が良かった上位者には、おこずかい「マロ」の追加があります!
さあ、ゲームで大盛り上がりのあとは・・・
お楽しみのおやつセレクト。
ゲームで獲得した「マロ」を持って、おやつをお買いものです。
ただのおやつでは面白くない!そんな思いから、涼しげな催し物も。
噴水フルーツポンチ!!!
シュワシュワのサイダーが噴出します。
何を買おうかしら?いっぱいありすぎて、困っちゃう(#^.^#)
さあ、いらっしゃ~い
ミニホットケーキ、ミニお好み焼き、ところてん、フルーツポンチ、かきごおり、お菓子詰め合わせ。
お菓子詰め合わせ以外は、すべて手作りです。
「お買い物も楽しかったし、みんなおいしかった~」と言っていただけました。
大成功!(^^)!
多機能畑にナスが成る!トマトも成る!!
プランターで育てていたナスが、まるまると大きくなり、トマトも鈴なりです。
トマトのマリネときゅうりの即席漬けを作り、お昼に頂きました
朝顔も増殖中